トルコ語の子音について

文法

İyi akşamlar !!

トルコ語を独学で勉強中のテーブルです。

突然ですが、トルコ語の子音「c」はどのように発音するか分かりますか?

英語の C(シー)の様に見えますが、、、、

正解は日本語の「ジ」の音もしくは「ジャ」行の音で発音します。

それでは、C に髭を生やしたような文字「ç」はどうでしょう?

これは、「チ」の音もしくは「チャ」の音で発音します。

ç の文字は英語には存在しない文字なので、初めて見る方も多いですよね!

こんな感じで、トルコ語にはトルコ語特有の子音が存在し、英語の文字と形が同じでも音が異なるものがいくつか存在します。

そして、日本語には無い独特な音を持っているものもあります。

また、トルコ語には子音に関するルールが存在します。

今回はそんなトルコ語の子音について紹介します。

テーブル
テーブル

この文字「ş」は英語のsに似ているけど、どのように読むんだろう?

※子音ではなく、母音について知りたい方はこちらの記事をご参照ください。

子音は21種類

トルコ語のアルファベット

A (a)B(b)C(c)ジェÇ(ç)チェD(d)
E(e)F(f)フェG(g)Ğ(ğ) ユムジャック/ゲH(h)
I(ı)İ(i)J(j)ジェK(k)L(l)
M(m)N(n)O(o)Ö(ö)P(p)
R(r)S(s)Ş(ş)シェT(t)U(u)
Ü(ü)V(v)ヴェY(y)イェZ(z)

トルコ語の文字(アルファベット)は全部で29個はあります。

そのうち、トルコ語の子音は21種類です。

各子音の読み方は以下のとおりです。

トルコ語の子音(8種類)

b日本語の「バ」行の音と同じです。
balkon(バルコン)【バルコニー】 
hiçbir(ヒチビル) 【誰ひとり、何ひとつ】

©音読さん

c日本語の「ジ」の音、「ジャ」行の音に聞こえます。舌の先を歯茎につけて発音します。
cam(ジャム) 【窓】 
hoca(ホジャ)【先生】

©音読さん

ç日本語の「チ」の音、「チャ」行の音と同じです。
çiçek(チチェッキ)【花】 
geç(ゲチ) 【遅い】

©音読さん

d日本語の「ダ」、「デ」、「ド」の音と同じです。。
dil(ディル) 【言語】 
kendi(ケンディ)【自分】

©音読さん

f日本語の「フ」の音、「ファ」行の音と同じです。上の前歯で下唇を軽く噛んで発音します。
fakir(ファキル)【貧しい】 
şifa(シファ) 【治療】

©音読さん

前後の母音が「aıu、o」 の場合 
g日本語の「ガ」、「グ」、「ゴ」の音になります。
galiba(ガリバ) 【どうやら】 
meşgul(メシュグル)【手がふさがっている】

©音読さん

前後の母音が「e、i、ö、ü」 の場合
g日本語の「ギ」、「ゲ」の音、「ギャ」行の音になります。
geliş(ゲリシュ) 【来訪】 
vazgeçmek(ヴァズゲチメッキ)【あきらめる】

©音読さん

母音「a、ı、o、u」の間に挟まれる場合 
ğ発音しません。
boğaz(ボアズ)【喉、海峡】 
oğul(オウル) 【息子】

©音読さん

前後の母音が「e、i、ö、ü」 の間に挟まれる場合 
ğトルコ語の「y」 と同じ音になります。
değer(デーイェル) 【価値】 
değişmek(デイィシュメッキ)【かわる】

©音読さん

子音の前 もしくは単語の最後にある場合
ğ前にある母音を長めに発音します。
ağrı(アール)【痛み】 
sağ(サー) 【右の、存命の、健康な】 

©音読さん

h日本語の「ハ」行の音と同じです。
haber(ハベル)【ニュース】 
kahve(カフベ)【コーヒー】

©音読さん

j日本語の「ジ」の音、「ジャ」行の音に聞こえます。。舌の先を歯茎につけないで発音します。
Japonca(ジャポンジャ)【日本語】
mesaj(メサジュ) 【メッセージ】

©音読さん

前後の母音が「aıu、o」 の場合 
k日本語の「カ」、「ク」、「コ」の音になります。
kablo(カブロ)【ケーブル】 
okul(オクル) 【学校】

©音読さん

前後の母音が「e、i、ö、ü」 の場合
k日本語の「キ」、「ケ」の音、「キャ」行の音になります。
kedi(ケディ) 【猫】 
çünkü(チュンキュ)【なぜならば】

©音読さん

子音の前 もしくは単語の最後にある場合 
kek、ik、ök、ük は 「エキ」、「イキ」、「オキュ」、「ウキュ」に近い音になります。
pek(ペキ) 【あまり~ない】 
nazik(ナージキ) 【優しい】
büyük(ブユッキュ)【大きい】
kök(キュキュ) 【根】

©音読さん

前後の母音が「aıu、o」 の場合 
l日本語の「ラ」、「ル」、「ロ」の音になります。舌の先を上の歯の裏につけて発音します。
lazım(ラーズム)【必要な】
pahalı(パハル) 【値段が高い】

©音読さん

前後の母音が「e、i、ö、ü」 の場合
l日本語の「リ」、「レ」の音、「リャ」行の音になります。舌の先を上の歯茎につけて発音します。
lise(リセ) 【高校】 
önlem(オンレム)【対策】

©音読さん

m日本語の「マ」行の音と同じです。子音の前 もしくは単語の最後にある場合は、唇を閉じた状態で「ン」と発音します。
maden(マーデン)【鉱山】 
üzüm(ウズム) 【レーズン】

©音読さん

n日本語の「ナ」行の音と同じです。子音の前 もしくは単語の最後にある場合は、唇を閉じずに舌の先を歯の裏につけた状態で「ン」と発音します。
nefis(ネフィス)【とても美味しい】 
sorun(ソルン) 【問題】

©音読さん

p日本語の「パ」行の音と同じです。
paket(パケットゥ)【包み】 
kitap(キタップ) 【本】

©音読さん

r日本語の「ラ」行の音に聞こえます。舌の先で上歯茎をはじいて発音します。単語の最後にある時は、「シュ」という音に聞こえます。
rahat(ラハトゥ)【楽な】 
Hayır(ハユル) 【いいえ】

©音読さん

s日本日本語の「サ」、「ス」、「セ」、「ソ」の音と同じです。。
salı(サル) 【火曜日】 
polis(ポリス)【警察官】

©音読さん

ş日本語の「シ」の音、「シャ」行の音と同じです。
şans(シャンス) 【運】 
üşümak(ウシュマック)【寒がる】

©音読さん

t日本語の「タ」、「テ」、「ト」の音と同じです。
tam(タム) 【完全な】
evet(エベッツ) 【はい】

©音読さん

v日本語の「ヴ」の音、「ヴァ」行の音と同じです。上の前歯で下唇を軽く噛んで発音します。
vadeli(ヴァデリ) 【定期預金】 
tedavi(テダーヴィ)【治療】

©音読さん

y日本語の「ヤ」行の音と同じです。子音の前 もしくは単語の最後にある時は短い「イ」の音になります。
yağmur(ヤームル) 【雨】 
kolayca(コライジャ)【簡単に】

©音読さん

z日本語の「ザ」、「ズ」、「ゼ」、「ゾ」の音に聞こえます。。舌の先を歯茎につけないで発音します。
zahmet(ザフメット)【手数、手間】
sessiz(セッシズ) 【静かな】

©音読さん

基本的にトルコ語は上記のルール従って発音することになります。

日本人には聞きなれない音がトルコ語には存在するので、その点で少し大変かもしれません。

特に単語の最後で発音する時の は「シュ」という音に聞こえるのですが、いまだに違和感があります(笑)

テーブル
テーブル

トルコ語で「いいえ」は ハユル(Hayır)と言うんだけど、ハユル”シュ” と聞こえるよ!とても違和感を感じるよ~(笑)

子音のグループ(有声子音と無声子音)

21種類の子音は2つのグループに分けられます。

有声子音(発音時に声帯が振動する子音)

b c d g j v ğ l m n r y

無声子音(発音時に声帯が振動しない子音)

p ç t k ş f s h

この有声子音と無声子音のグループは、動詞を完了形(動作・出来事が完了したことを表す)等にする場合に知っておく必要があります。

なぜなら、動詞の最後の文字が母音・有声子音なのか、無声子音なのかにより、動詞にくっつく完了形の語尾が決まるからです。

〇動詞の最後の文字が母音もしくは有声子音の場合

例)girギル(入る) + diディ(~した) = girdiギルディ(入った)

©音読さん

〇動詞の最後の文字が無声子音の場合

例)çalışチャルシュ(働く) + トゥ(~した) = çalışチャルシュトゥ(働いた)

©音読さん

なお、動詞の完了形については、別途他の記事で紹介する予定です。

テーブル
テーブル

今は目を通す程度で大丈夫だよ!

子音交替(母音がくっつくと替わる子音)

子音の中には、母音がくっつくと他の子音に替わるものがあります。(子音交替)

子音交替する子音(5種類)

ç → c例)ilaçイラチュ(薬) + ı(~を)= ilacıイラジュ (薬を)

©音読さん

k → ğ例)çocukチョジュック(子供) + umウム(私の~)= çocuğumチョジュウム(私の子供)

©音読さん

nk→ng例)gözギョズ(目)+ renkレンキ(色)= gözギョズ rengiレンギ

©音読さん

p → b例)gripグリプ(インフルエンザ)+ imイム(私は~の状態である)= gribimグリビム(私はインフルエンザにかかっています)

©音読さん

t → d例)gitギト(行く) + iyorイヨル(~している) = gidiyorギディヨール(行っている)

©音読さん

しかし、次のような子音交替しない単語もあります。

例)etエト(肉) + i(~を) = eti(肉を)

例)üç(3) + üncü(~番目) =üçüncü(3番目)

©音読さん

テーブル
テーブル

子音交替が起こるかどうかは単語によるよ!

まとめ

トルコ語のネイティブスピーカーと会話をしていて、知っているはずの単語が全く異なるものに聞こえることはよくあります。(これに関しては、その人の話し方にも寄りますが、、、)

母音同様、子音にも日本人には聞き慣れない音があるのでしょうがないです。

何度も聞いて、頑張って慣れていきましょう(笑)

ここまで読んでいただき誠にありがとうございました。また、お会いしましょう!

Görüşürüz!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました