Merhaba !!
トルコ語を独学で勉強中のテーブルです。
突然ですが、皆さんはトルコ語と聞いてどんなことを想像しますか?
おそらく大半の人はアラビア語のようなうねうねした文字を想像するかと思います。
でも、実際は英語のアルファベットの様な文字が使われています。
しかも、トルコ語の文法は日本語と非常に似ているのです。
今回はそんなトルコ語について書いていきます。
トルコ語ってどんな言語なんだろう?
トルコの公用語
現在、トルコ語はトルコ共和国の公用語になっています。
そのため、トルコ語は主にトルコ国民によって話されています。
ただし、ブルガリア、キプロス、ギリシャ等の近隣諸国でもトルコ語を話す人はいます。
また、トルコからの移民が多いドイツ等でもトルコ語を話す人はいます。
トルコではイスタンブール等の大都市では英語が通じるけど、それ以外の都市や田舎では英語を話せる人は少ないみたいだよ!
トルコ語の歴史
トルコの前身であるオスマン帝国の時代はオスマン・トルコ語が公用語でした。
オスマン・トルコ語は、アラビア語とペルシャ語の単語を多く含んでおり、アラビア文字が使用されていました。
しかし、1923年にトルコ共和国が建国され、脱イスラム・西欧化政策の一環で、文字がアラビア文字からローマ字に変わりました。
それと同時に多くのアラビア語とペルシャ語由来の単語がトルコ語として新たに造り替えられたそうです。
とはいえ、アラビア語・ペルシャ語由来の単語は、外来語としてトルコ語の中にたくさん残っています。また、フランス語、イタリア語、ギリシャ語、英語からの外来語もたくさん存在しています。
なので、英語やフランス語等を勉強したことのある人なら、聞き覚えのあるトルコ語の単語があるかもしれません。
〇アラビア語由来
شراب(sharāb) → şurup【シロップ】
〇英語由来
coffee → kahve【コーヒー】
ちなみに、日本語のヨーグルトは、トルコ語のyoğurt(ヨウルト)が由来だよ!
トルコ語の特徴
言語グループ(テュルク諸語)
トルコ語はテュルク諸語に分類される言語です。
テュルク諸語とはトルコ語と同じ系統の諸言語のことを指します。
ウィグル語、ウズベク語、カザフ語、アゼルバイジャン語等も同じテュルク諸語に分類されます。
これらの諸言語は中央アジアから東ヨーロッパにかけて、広い範囲で話されています。
トルコ語の文字(アルファベット)
トルコ語は英語のようなアルファベット(29字)を用いて表記されます。
トルコ語のアルファベットには英語のアルファベットの q、w、x の文字が存在しません。
しかし、 ç、ğ、ö、ş、ü の文字が存在します。
★トルコ語のアルファベット
A (a) | B(b) | C(c) | Ç(ç) | D(d) |
E(e) | F(f) | G(g) | Ğ(ğ) | H(h) |
I(ı) | İ(i) | J(j) | K(k) | L(l) |
M(m) | N(n) | O(o) | Ö(ö) | P(p) |
R(r) | S(s) | Ş(ş) | T(t) | U(u) |
Ü(ü) | V(v) | Y(y) | Z(z) |
文法の構造(日本語に似ている?)
英語のアルファベットの様な文字が用いられ、アラビア語等の外来語を多く含むトルコ語ですが、実は文法が日本語と非常に似ています。
① 述語が文の最後にある
例)Ben su içiyorum
訳)私は水を飲んでいる
述語のiçiyorum(飲んでいる)が、日本語と一緒で文の最後にあります。
② 日本語の「て」、「に」、「を」、「は」に相当する語尾がある
例)Ben istasyonda Hanako’nun arkadaşını gördüm
訳)私は駅で花子の友達を見た
例文では「て」、「に」、「を」、「は」の語尾が使用されています。
istasyon(駅) + da(~で/に)= istasyonda(駅で)
da が場所を表す「~で」に相当
Hanako(花子)+ nun(~の)= Hanako’nun(花子の)
nun が所有を表す「~の」に相当
arkadaşın(友達)+ ı(~を)= arkadaşını (友達を)
ı が動作の対象を表す「~を」に相当
動作の対象を表す単語の配置場所やその単語の種類によっては、「~を」に相当する語尾を使用しない場合もあります。
③ 語順を比較的自由に入れ替えることができる
例1) Bız parkata parkata yemek yedik
訳) 私たちは公園でご飯を食べた。
例2) Parkata bız parkata yemek yedik
訳) 公園で私たちはご飯を食べた。
Biz(私たち)とParkata(公園)の位置が、例1)と例2)では入れ替わっています。
例文のとおり、述語以外の要素を自由に並び替えることができます。
英語のように語順を並べ替える必要が無く、日本語の文章をそのまま訳すだけでトルコ語の文章が作れてしまうんです。
トルコ語は日本語によく似ていることから、日本人にとっては比較的習得しやすい言語だと言われているよ!
まとめ
トルコは日本から見ると地理的に遠い国ですが、トルコ語の文法が日本語に似ているのは意外ですよね!
私もトルコ語を勉強していて、やはり日本語と似ていると思うことは多々あります。
そのため、私の主観ですが英語と比べるとトルコ語は学習し易いと感じます。
もし、トルコ語に興味を持ったなら、ぜひ一緒に勉強しましょう!
トルコは親日国なので、簡単なトルコ語だけでも話せたら、現地の人はとても喜んでくれるよ!
コメント